音楽準備室

東大宮のバーと楽器紹介④~オフィクレイド~

公式アプリはこちら ご予約はこちら

東大宮のバーと楽器紹介④~オフィクレイド~

東大宮のバーと楽器紹介④~オフィクレイド~

2020/01/16

ロゴ

しばらく間が空いてしまいましたが、楽器紹介をします。

今回は、オフィクレイドです。

金属製のファゴットのような見た目です。他の金管と同じく、マウスピースで吹きます。

名前の由来はギリシャ語でOphis(蛇)+Kleis(キー)だそうで、前回ご紹介したセルパンに通じるものがあります。

19世紀に、大型化するオーケストラの中で音量不足だったであろうセルパンに代わる低音金管楽器として登場します。穴6個のセルパンと違いサックスやファゴットのようなキーがたくさんついているので、操作性も向上しています……とはいえ、このキーは「押すと開く」という、現代のキーとは逆の動きに設計されており、指使いはなかなか煩雑です。

今でこそ音量、音域などチューバに上位互換されて滅多に見かけませんが、登場した当時は意外なほど重宝されていて、ベルリオーズの「幻想交響曲」、メンデルスゾーンの「真夏の世の夢」、オッフェンバックの「天国と地獄」などなど、当時のさまざまな管弦楽曲のスコアに「Ophicleïde」の字を見つけることが出来ます。

 

調性は主にB♭管かC管が主流で、うちにあるのはCです。西洋人の体格しか想定していないためか、管が太くてキーの間隔も広いので、手が小さいと支えるだけで一苦労です。無理すると腱鞘炎になりそう。楽器の後ろにストラップをつけられそうな輪っかがあるので、本格的に使用するならファゴット用のなどを買ってつけたほうがよさそうです。

 

実は貸し出しの予定があるのでない期間もありますが、なかなか吹けない楽器なのでぜひお試しください。

 

ご来店お待ちしております。

----------------------------------------------------------------------
音楽準備室
埼玉県さいたま市見沼区東大宮4-4-3
電話番号 : 070-2179-9228


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。